ブログのブロック機能に思う。
ムラゴンのブロック機能。
使ったことはないし、多分これからも使うことはないだろうなーと思っている。
そもそもナイスを設定してないので誰が私のブログを読んでいるのかわからないしね。
それにブロックするということは「あなたには読んでほしくない!」ってことだよね。
そんなに拒絶するほどの相手って、そうそういないと思う。
嫌がらせを受けたり、批判されたり、があったら別だけど。
でもブロックされても、ナイスと読者登録ができないだけで記事は読めちゃうみたい。
それはそれで中途半端な機能のような気がするなぁー。
ブロックした側は読んでほしくないわけで。
ブロックされた側としたら、そのブログを目にもしたくないわけで。(例えば新着ブログとかで)
悩ましいね。
でも、ブロックされたとしても、ブログはやめないでほしいなーって思う♪