ちょっと嬉しかったこと。
職場の仲良し男子。
私の方が随分(18歳)年上だけど、いつも彼に翻弄されている感じ。
敬語は使わないし、デブとかベイマックスとか平気で言うし。
『遠慮がない』とでも言うのか、、、
でも、変に気を遣われるより心地良い♪
なのに7月の頭、仲たがい(?)して以来、口もきいてもらえない。
仲たがいの原因は私の不用意な発言。
冗談のつもりで言った言葉が傷つけてしまったようだ。
なんでもポンポン言い合う気の置けない相手だと思っていた私のおごり。
それまで時々来ていたラインも一切来なくなった。
てか、私が送ったラインが未だに既読にならないのでブロックか削除されたのかも。
部署が違うので仕事の絡みもないし、フロアが違うので顔を合わせることもない。
なので仕事に全く支障はないけれど、、、
でも、たまに廊下や階段ですれ違うことがあるのに、未だに無言。
なんだか切ないなぁ~。
まあ、自分で蒔いた種だと思って「いつか話掛けてくれるようになるだろう」と、真摯に受け止めているけど、、、
でももう10月。
3ヶ月は長いよぉ~。
でもね、先週彼が探し物をしていて、その時たまたま居合わせた私に聞いて来た。
話掛けてくるなんて、いつ以来よぉ~。
一緒に在庫確認をして。
事務的な会話しかしなかったけど、なんかちょっと嬉しかった♪
いつかまた「今日もべっぴんですね☆」と、冗談を言ってくれる日がくるといいな。
それまで気長に待つとしよう。
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス☆