ほたるのひかり

〜 日々のあれこれ 〜

アイデアがひらめく。

お風呂の窓に、突っ張り棒とSフックで洗面器をぶら下げている。


突っ張り棒がサビてきたので、新しいのと交換。


100円でキレイになるなんて、、、ダイソーさん、ありがとう☆




サビた突っ張り棒は不燃ごみとして処分。


の、はずが、、、


ハンガーラックの中を整理したら(扇風機2台を押し入れに移動)、下半分がスカスカに。


なので、これまたダイソーでチェーンを2本買ってきて、それにSフックで突っ張り棒を吊ると、ハンガーがかけられるように。



上半分は夫のスーツ、下半分はパンツ類で見事シンデレラフィット。


捨てるつもりでごみ袋に入れていた突っ張り棒が復活。


サビてても見えないからカンケーない。




なんか、、、ほんと、「ふっ」とアイデアが浮かんだんだよねー。


浮かんだというか、舞い降りてきたというか、、、


廃棄するつもりのモノが蘇るというか、使われるというか。



こおゆう瞬間って、嬉しいね☆