ほたるのひかり

〜 日々のあれこれ 〜

ちょっとブログのこと。

少し前にブログを退会されたブロガーさんがいた。


読者登録を『公開にしない』にしてたのに、うっかり『公開にする』にしてしまって、慌てて戻したけど、そのことで傷つけてしまった(退会した)ブロガーさんがいたので、という理由だったかな。


どちらもコメント欄のないブログだったので、双方の思いは伝わらず、、、


お互い勘違いだったのかもしれないのに。



せっかく楽しくブログ生活続けていたのに、なんだかさみしいなぁ~と思った。


もったいないというか、ね。



こんな時、直接コメントできないので、事務局にメッセージを入れて事務局から内容を確認して、相手方にコメントを入れてくれるシステムがあったらいいのにな。


って、そんなこと請け負ったら大変なこと(作業)になるか。



でも、広告の件にしても、声をあげたことで改善されてるよね。


(一時的かもしれないけど)



まあ、コメント欄を開けないのは、わざわざ選んでいることだから、事務局を通してでもメッセージがくるのは嫌な人もいるかもね。



どちらのブログも共感して読んでいただけに、読者としては残念だなぁ~って思ったって話。