試合の応援。
夫の所属チームの試合があって、いつものように手伝い(ビデオ係)でスポーツセンターへ。
今回も夫は仕事の休みが取れず不参加。
打上げにはチャッカリ参加していたけど、、、
仕事の休憩中に「どんな感じ?」と試合の展開を気にするメールが届く。
私なりの感想(辛口)をメールで送る。
「緊張してガチガチ」
「〇〇がサーブで狙われてる」
「全然勝てる気がしない」
「采配ミス」
と、言いたい放題。
結果、3試合したけど1セットも取れず全敗。
ほらね、私の見立て通りでしょ☆
って、悲しい見立て。
春と秋、年に2回あるリーグ戦で、勝てば上の部に上がれる、負ければ落ちる。
今回6部だったので、次(春)のリーグでは7部。
チーム創部以来、順当に勝ち上がってきたけどここにきて足踏みというか、連続降格。
このリーグを目指して日々練習していただけに落胆の色は濃いいけど、今のチーム状態(選手層)ではこの辺り(6~7部)のレベルなのかなぁ~。
手も足も出ない相手ではなかっただけに、なんとも消化不良というか、、、モヤモヤ。
試合のビデオを見た夫は「完全に自滅試合だな」と。
だよね。
勝てない相手じゃなかったよね。
うちのチームは熱心に練習をしている方だと思う。
あとはそれぞれが目的意識を持って、、、
って言うは易く行うは難しだけど。
春のリーグでは全勝して昇格して欲しいな☆