久しぶりのソーインぐぅ〜。
三連休のうちにやりたかったことのひとつにソーイングがあった。
作ったのは、、、
ランチベルト。
そう!あの、お弁当を包むベルト。
雑貨屋さんや、もちろん百均も、いろんなお店で探してみたけど、なかなか気に入ったのがない。
で、たまたま百均で可愛いゴム(赤のストライプ)を見つけて、これにワッペンをつけたらオリジナルで作れるんじゃ、と思い、ゴムひもとプーさんのワッペン(アップリケ?)を買って帰った。
ゴムひもをテキトーな長さに切って縫い合わせ、その継ぎ目にワッペンを縫い付ける。
これをソーイングと呼んでいいものかどうか、、、
縫い目を見て、今どきの小学生の方が上手なんじゃないか、ってくらいの出来。
おまけに思いっ切り針で指を刺してしまい流血。
でもって、長さがテキトー過ぎて出来上がりがブカブカでやり直し。
ああ、やっばりむいてない。
でも、残りのゴムひもと家にあったミッキーとミニーのワッペンであとふたつ作成。
ワッペンの可愛さでちょっとご満悦☆
ソーイングできる人、ほんと尊敬しちゃうワ☆