お彼岸のお墓参り。
お盆のお墓参りもそうだったけど、今回のお彼岸のお墓参りも、夫がプーなので休日に行けることに。(夫はサービス業だったので、いつも平日に行っていた)
となると、私も当然(?)一緒に行くわけで。
娘とお義母さんと4人でお墓参り。
やっぱり砂利を敷いたおかげで草むしりはしなくていいし、落ち葉を掃除するのも以前より楽になった。
だがしかし、私はもっと完璧に掃除したかったーーー!
砂利の間に挟まってる落葉を手で拾っていたんだけど、気がつけば3人とも手を合わせて合掌している。
お花も活けて線香も炊いている。
おいおいおいおい、まだ掃除終わっとらんがな。
でも、3人とも「十分きれいになった」と言う。
ブログで「2時間かけて掃除した」とか読んでいたし、そおゆうものだと思っていたのに、、、
アッという間にお墓参りは終わり帰ることに。
あれ?私、ご先祖様と会話したっけ?
慌てて手を合わせて「こんにちわ」と言って帰ってきた。
ざっくばらんだな!