一年の計。
あけましておめでとうございます♪
『一年の計は元旦にあり』
ってことで、今年の抱負を立ててみよう!
と、ここでちょっと『抱負』アルアル。
これからの期待を込めて決める(考える)ものなのに『負』って字が入ってることに違和感。
最初から負けてるじゃーーーん、的な?
なので調べてみた。
これって『負ける』の『負』じゃなくて『負う(背負う)』の『負』だったのねーーー☆
って、「今頃知ったの?」とか言わないでーーー!
あまり、真剣に考えてこなかったモンで。
ブログを書くようになったお陰で、気になることを調べるようになったわぁ~☆
で、『今年の抱負』ね。
やっぱりまずは『健康に過ごす』でしょ!
心も身体も。
イキイキ(生き生き)とした生活を送ること。
そのためには、規則正しい食生活、睡眠、家事・仕事・趣味の充実、、、
ああ、なんだか詰め込みすぎると息苦しい。
あんまりがんじがらめって性に合わないんだよねー。
なにごとも、ほどほどに頑張る。
これに尽きるかな☆
でも常に『意識』はしておきたい。
健康に過ごすための意識。
意識が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命(人生)が変わる。
あれ?運命は変わらなくてもいいかな。
今でも十分幸せだと思うから♪
ぷぷぷ
てことで、今年もよろしくお願いします☆