娘と同じグループのSさん(女性50代)が岡山移動になるので、その業務を娘が引き継ぐことに。 「明日の午前中までしかいないので、それまでに聞きたいことを聞いておかないといけない」と、やや焦り気味の娘。 「女性でも転勤がある職場なんだー、大変だね」と、前の晩に話してて、、、 翌日、「無事にSさんから引... 続きをみる
ほたるのひかりの人気ブログ記事
-
-
我が家で昔使ってた(と言っても1回しか使っていない)ケルヒャー高圧洗浄機を、娘にメルカリで売ってもらった。 売れるもんだねー。 10年以上前のもの(家電)はブックオフでは買い取りしてくれないらしく、捨てるしかなかったシロモノ。 送料と梱包の手間を考えたら捨ててもいいくらいだったんだけど、娘が引き受... 続きをみる
-
これって風邪の症状だよねー。 でも、元気☆ 鼻水も出ない。 だから、まだ風邪をひいてるわけじゃないよねー。 これからひどくなるのかなー。 今日明日、連チャンでバレーの練習試合なんだよね。 今のところ、行くつもりだけど。 それにしても、この喉の違和感。 たまーに出る咳。 人間の身体って不思議だよねー... 続きをみる
-
先日の祝日、予定通り家電量販店巡りをした。 夫は事前にネットで下調べをしていて「最近は白色が主流みたい」と。 へぇ~、白色かぁ~。 実際店頭にも白色が優勢だったような気がする。 我が家のはグレー。(銀色?) うーん、ここ(現在茶色の棚の下が置き場)に白色かぁー。 なんか、、、しっくりこないというか... 続きをみる
-
知らず知らずのうちに汚くなっていた『字』 自分では気付いてなかった。 いや、字が汚くなったなーとは思っていたけど、それが老眼からきていたものとは、、、 老眼鏡を買って以来、字がきれいになった。 きれいというか、丁寧に書けるようになった。 もともと幼少時に習字を習っていたので、そこまで(どこまで?)... 続きをみる
-
娘が再就職して、朝の5時半起きに慣れたとは書いたものの、眠いものは眠い。 目覚ましが鳴ると娘はパッと起きるけど、私は布団の中で少しだけゴロゴロ。 寒さも手伝って「寒いよー、眠いよー、布団から出たくないよーーー」と、ゴロゴロ。 とはいえ、いつまでもそうしているわけにはいかないので、5分くらいしたら起... 続きをみる
-
私はてっきり、『毎月最後の金曜日』がブラックフライデーなのかと思っていたんだけど、、、 11月の最後の金曜日だけのことなのね。 知らない(無知)って怖いワ。 とはいえ、ブラックフライデーに買いたいモノがあるのかというと、そうでもなくて。 買いたいものは買いたい時に買うし。 でもニュースを見てたらブ... 続きをみる
-
-
-
今シーズン、初めてファンヒーターを付ける寒さになった。 ずっと暖かかったので油断していた。 急いで夫に灯油を買って帰ってもらって、ファンヒーターにセット。 からの、スイッチオン。 ・・・・・・・点かない。 しばーらくしてから「ボッ」と、点火して温かい空気が流れてきた。 おいおいおいおい、そんなタイ... 続きをみる
-
-
ネットニュースに巨人の中田翔のことが書いてあった。 今シーズンで巨人との契約破棄で、自由契約になったとか。 ロッテか中日が獲得に動くのでは、とか。 ふーん、そうなんだ。 広島出身なのは知っていたけど、だからってカープに来るなんてことはないよなーって思ってたけど、その記事の続きに『フィットする意外な... 続きをみる
-
昨日の年金額や退職金のこともだけど。 全然無関心はよくないと思うけど、コト細かく知ったところで、という気持ちがある。 私はたぶんそんなに長生きしないんじゃないかなーって思っているんだよね。 一見、身体は丈夫そうだけど、すごく偏食だし、内臓とかボロボロなんじゃないかなー。 甘いものが好きだから、最近... 続きをみる
-
ふるさと納税第四弾はハンバーグにした。 レトルト(冷凍)のハンバーグが20個。 第三弾の生しらすもまだ冷凍庫に入ったままなのに、、、 さすがに第一弾のはっさくと第二弾のカルビ肉は食べ終わってるけど。 さてさて、娘リクエストのハンバーグ。 夕方届いて、「早速1個、食べてみるぅ~」と、実食。 沸騰した... 続きをみる
-
前はドンキ → ラムー → アルゾの3店舗を廻っていたけど、ここ最近エブリイが仲間入り。 最初にドンキに行ってラムーに行くんだけど、その途中にエブリイがあって、今までスルーしていたけど「ちょっと寄ってみる?」ってことで行ったのがキッカケ。 そしたら野菜や果物が新鮮で、毎回行くお店リストに追加。 ド... 続きをみる
-
娘が彼氏に『就職祝い』をもらって帰ってきた。 ラッピングがしてあって、リボンがかけてある包み。 開けたら箱の中が見えるようになっていて、、、 チェック柄の暖かそうな布。 「なんだと思うぅぅぅ?」と、娘。 「マフラー?」 「違う」 「ネックウォーマー?」 「うーん、そう使うこともできる」 「????... 続きをみる
-
以前職場の健康診断で『膀胱炎』と診断が出たことがあった。 まったくと言っていいほど自覚症状なし。 でも、数値的にはアウトだったので、薬を飲むことに。 その時に聞かれたのがトイレの回数だった。 いわゆる『頻尿』になっていませんか?と。 前にも書いたと思うけど、私は職場で朝、夕2回数しかトイレに行かな... 続きをみる
-
中学の時、男子は女子を、女子は男子を『呼び捨て』で呼んでいた。 中学生アルアルだよね。 それなのに、43年という年月はスゴイね。 今回のクラス会では、「くん」付け、「さん」付け。 しかも女子は旧姓に「さん」付けで呼ばれるから、なんともタイムスリップ。 仲良しHちゃんはお互いニックネームで呼んでいる... 続きをみる
-
以前(先月)ブログにも書いたけど、夫の運転中のタバコ。 注意されてからずっと運転中は吸わないでいたので、キッパリやめたのだと思ってた。 コンビニに寄った時とか、出先の駐車場に着いてからとか、出発前にとか、、、 とにかく運転中は吸わなかった。 な、の、に、、、今回試合会場に向か移動中に吸っていた!!... 続きをみる
-
-
-
-
昨日の練習(ママチーム手伝い)はホント、ダメダメだった。 自分のプレイに目を覆いたくなる。 いつもならミスしても「へへっ」って笑って誤魔化していられるけど(←周りは怒ってるかも???)、昨日は笑うこともできないくらいダメダメだった。 ミスが続いてくると周りも呆れ顔。(←私にはそう見える) 一番呆れ... 続きをみる
-
週明けの月曜日、定時は4時半だけど、作業が終わらなくて結局6時過ぎまで残業をした娘。 私は練習日だったので、帰ってきたときの様子はわからないけど、お風呂タイムの時に聞いた話では、指導係の人に「時間配分を考えながらやろうね」と、言われたらしい。 私の娘はそんなに不器用なんだろうか、、、 そんなに物覚... 続きをみる
-
娘がお風呂タイムでシクシク泣き出した。 どうやら仕事内容が全然覚えられないらしい。 今はまだ別室でマンツーマンで教えてもらっている状況で、本格的に業務に参加しているわけでもないのに、、、 「ここまででわからないことはない?」と、定期的に聞いてくれるらしいけど、『わからない』ことが、わからないとのこ... 続きをみる
-
私も「受けたほうがいい」と言われている大腸の検査。 下剤を飲んで腸の中を空っぽにして内視鏡で診察するというもの。 いろんなところで見聞きして、とにかく「大変だ」という知識だけは持っている。 だから、健診で引っかかったりしない限り、自ら受けたりはしないだろうなー。 夫は今回の健康診断で再検査になった... 続きをみる
-
外観はネットで見ていたけど、想像以上に大きい(広い)みたい。 ワンフロアに100人くらいの従業員。 娘の島(机の配置)は8人で、それぞれの配置と名前を教えてもらった。 うー、なんだかこっちがワクワクするぅぅぅ。 娘本人は、業務で覚えることが山積みで「自分にできるのだろうか」と不安でいっぱいの様子。... 続きをみる
-
タイトルのまんまなんだよねー。 夫に「○○(娘)の再就職先、決まったよ」と報告。 娘はたまたまツーリングで留守だったので、私から報告。 会社の職種と場所を伝えると「なんでそんなヘンピなところにしたん?」と。 確かに、場所はJRを乗り継がないと行けないヘンピな場所だ。 彼氏と一緒に暮らすときのことも... 続きをみる
-
-
週末、夫と娘と3人でショッピングモールへ。 そこには眼鏡屋さんが3店舗入ってて、まずは老舗のお店へ。 すぐに「あ、これいいじゃん」と言うのがあった☆ でも一応ほかの店舗も見てみようってことで、若者向けのお店へ。 店先に並んでいるのを眺めていたらすぐに店員さんがやってきて「ここにあるのは全部レンズ込... 続きをみる
-
毎日(毎朝)更新していたブログの更新が、1ヶ月止まったままで、気になる。 先月、愛犬が虹の橋を渡って落ち込んでいる様子だったけど、それでもしばらくは更新されていたんだけど、、、 やっぱりワンコの旅立ちは相当なダメージがあるのね。 いつか(定年後?)、犬を飼いたいと漠然と思っていた私だけど、いろいろ... 続きをみる
-
-
-
昨日書いた荷物の送料無料バナにはちょっと続きがあって。 夫に「あんな重たい荷物を無料で運んでくれるなんて、スゴイよね」とか、「送料1,000円とかになったら、ネットで買い物しなくなるよね」と話したら 「送料無料なのには、ちゃんと意味がある」とか言い出して、、、 どうやら店舗を構えていないから、場所... 続きをみる
-
ドラマ『家政婦のミタゾノ』 ドラマの最後に『ミタゾノさんに質問』というコーナーがあって、今回は座右の銘を聞かれていた。 ミタゾノさんの座右の銘 『明日できることは今日しない』 いいねーーー☆ まあ、もちろんキャラ的な事もあるんだけど、他にも「なるほど」と、納得(共感)することも多々ある。 共感する... 続きをみる
-
損保ジャパンのコマーシャル。 50年連れ添った夫婦の話。 認知症になった妻のために自転車を改造して一緒にツーリングをする、というストーリー。 これを観ていつも思う。 夫もきっと私が認知症になったら、同じように自転車に乗せてツーリングをしてくれるだろうな、って。 普段、憎たらしくて「こんにゃろう!」... 続きをみる
-
読者登録をしたり外したりを繰り返すという嫌がらせ行為があって「悩んでいる」というブログを読んだ。 私、ブログを始めたばかりの頃、niceボタンと読者登録ボタンを押し間違えて、何度か押し直したことがあるんだよね。 同じ『オレンジ色』ってとこが間違えるポイントなんじゃないかなーと、言い訳。 不快な思い... 続きをみる
-
『デート』と言っても、会うのは2回目。 まだ(?)付き合っているわけではなさそうなので、『彼氏彼女』という間柄でもないみたい。 相手はアプリのYくん25歳。 1回目は居酒屋でお食事。 見た目もタイプで、とにかく楽しかったらしい。 なので今回のデートもすごく楽しみにしていた娘。 前日から着ていく服の... 続きをみる
-
今年に入って、夫は何度かキャンプに行っていたが、私は今回が初キャンプ。 場所はいつもの(無料の)キャンプ場。 1週前に一人で行った夫が「桜がちょうど満開で、、、あのキャンプ場に桜の木があるの初めて知った」と。 そう言われてみると、桜の時期にキャンプに行ったことなかったかも。 行く道中「まだ桜、残っ... 続きをみる
-
-
お参りは年内に済ませたけど、おみくじは「年明けてから」と、元旦にまた神社へ。 夫の実家近くの神社。 ここも、人は少なかった。 みんな、ちゃんと自粛して(気を付けて)いるのね。 さて、おみくじ。 今年は『中吉』 〜思いもかけぬ煩い起こりて心痛するが心正しく身を慎めば年永く音信(たより)のたえし縁者又... 続きをみる
-
読者登録が、朝ひとつ増えて、夜になったらひとつ減ってて、、、 その繰り返しが数日続いたってブログを読んだ。 うっかり押し間違い??? そんなうっかりさんが何人もいる??? しかも連日、、、 だったら、イタズラ??? まさか嫌がらせ??? でもなんのために?????? 単なる暇つぶし??? なんてい... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
先日、高校時代からの友達2人とランチに行った。 コロナになってから3人で集まるのは初めてかも。 3年ぶり? 連絡(ライン)は何かあるとしているけどね。 会話の内容は、まあこの年齢アルアルなことばかり、かな。 親のこと、子供のこと、仕事のこと、健康のこと、保険のこと、年金のこと、、、、、、 で、自分... 続きをみる
-
ふと、会社帰りに「あー、1年後は退職しているんだー」と思った。 なんで急にそんなこと思ったのかなー。 「1年後は夫と娘のお弁当だけでいいんだ、、、」と思ったけど「んっ?もしかしたら娘は家を出ているかも」と。 入籍は来年の4月にする予定だけど、一緒に暮らすのはその半年後くらいを考えているみたい。 ま... 続きをみる
-
おとうさん宅から回収(?)したダンボール箱一杯に入っていたCD。 コロナ前まで社交ダンスをしていたので、ダンスにまつわるCDがほとんど。 発表会のたびに選曲して、ダビングして持って行ってたらしい。 ダビングしたCDは処分だけど、それ以外のCDは、もしかしたら売れるかも、と娘がブックオフに持ち込んだ... 続きをみる
-
私がいつか飼いたいと思っているのは犬なんだけど。 飼うなら保護犬を考えていて。 でも、私自身が60超えで。 いつまで元気でいられるか、とか、お世話できるのか、とか、考えると二の足踏んじゃってるとこもある。 お気に入りのブログで、高齢になっても保護猫を飼うことができて、万が一の時は引き取ってくれる制... 続きをみる
-
ドラマ『コタツがない家』で、妻(小池栄子)が夫(吉岡秀隆)に対して舌打ちをするシーンがよくある。 ああ、どこの家も一緒なのねぇ~と思いながら(言いながら)観ている。 つい先日も、娘の就職先(場所)の件で「チッッッ」と舌打ちしてしまった。 夫は「舌打ちせんの」と、やさしく(?)なだめていたけど、「さ... 続きをみる
-
二次面接が終わった次の日に『合格』の連絡あり。 面接の時に「いつから来られる?」とか聞かれていたようなので、「これは合格ってことでいいのか?」とは思っていたみたい。 でも、正式に合格の連絡もらって喜んでいた☆ 喜ぶというか、ホッとしたというか、、、ね。 8月から無職だったので、ちょうど3ヶ月。 最... 続きをみる
-
娘の再就職。 先週一次面接を済ませ、「週明けに連絡します」と言われ、首を長くして待った月曜日。 待てど暮らせど連絡来ず、仕事中に何度も娘に「まだ?」とラインする。 『週明け』といえば『月曜日』でしょ!!! そしたら夕方近くにエージェントから連絡があって、「明日連絡します」とのこと。 火曜日も朝から... 続きをみる
-
-
涼しくなってきて「味噌汁が飲みたい」と、夫と娘。 とりあえず、冷蔵庫にあるもの&消費したいもので作った。 それが、豆腐と納豆。 どちらも、うっかり賞味期限が切れてたーーー。 豆腐も納豆も、食べるときは足らなくなるくらい食べるけど、とパッタリ食べなくなる時もあるんだよねー。 で、そこに乾燥わかめを入... 続きをみる
-
-
-
今回はオプションで骨密度を測ってみた。 左足のカカトで測定。 何年か前は腕で測った記憶が、、、 日々進歩しているのねー。 私はやってないけど、胃カメラ検査を受けた人が「検査の機械が変わってて、管が細くなってた」と。 先生の息子さんが今年から取り仕切っているらしく、新しいモノに切り替えているのかもね... 続きをみる
-
-
そんなにすぐ再就職先が決まるとは思ってないけど、本人はじわりじわりと焦っている様子。 「○○に申し込んだけど、ダメだった」というセリフを何回聞いたことか。 必ず「ここ受けようと思うんだけど、どう思う?」と、求人票を見せてくれるんだけど「いいんじゃない?」としか言いようがない。 本人の希望条件に合っ... 続きをみる
-
先週末、夫チーム(マスターズ)の試合があった。 親善大会で、参加チーム(7チーム)が2試合づつ対戦して順位をつけるもの。 今回参加メンバーがギリギリで、いつも控え選手の夫がフル出場。 とにかく暑い日だったのと、試合があった体育館が空調のない古い体育館だったので、途中でバテるんじゃないかと心配に、、... 続きをみる
-
おなかが痛くてお弁当を食べれなかったのがコロナのせいだったのかどうかは不明だけど、、、 お弁当を食べれなかったのが水曜日。 翌日の木曜日も調子悪そうだった。 夕食はそうめんと豚肉ソテーを食べたので、ちょっと安心してたのに、、、 翌朝、ゴソゴソと熱を測り始めた。 えっ?熱でもあるの??? ピピピピピ... 続きをみる
-
ここんとこ娘のアレコレを書いてて、試合のことをスッカリ書きそびれていた。 先週あった、ママバレーの試合。 2試合は必ずできる試合で、1試合目が去年の優勝チーム。 まさか0点とかで終わらないよね、、、と、不安がよぎる。 結果は2セットとも8点くらいは取れた。 まあ、相手のミスでもらった点もあるけどね... 続きをみる
-
健康保険証に(を?)紐づけを義務化するとかなんとか言ってるけど、、、 そもそも最初は「大切に保管しておいてください」ってコトだったと認識している。 それなのに年金もらう口座を登録しろだのになって、、、 ま、正直わけもわからず作った私がアーダコーダという資格はありませんが。 胃カメラ検査をした時、処... 続きをみる
-
-
最近、夫が気になっているAOクーラーバッグ。 別名、ソフトクーラーバッグ。 なんでAOって言うのかは知らないけど。 普通のクーラーバッグより厚みがあって、保冷力も抜群らしい。 お値段2万円弱。 えーーーー、たかがクーラーバッグに2万円! 却下!!! だったんだけど、、、 キャンプで使うのはもちろん... 続きをみる
-
お弁当用に冷凍のブロッコリーを使っている。 今回、いつもと違うブロッコリーを買った。 いつものよりたくさん入ってて、いつものより安かったから。 正直、ブロッコリー なんてどれも同じだと思っていたし。 だったら安い方がお得でいいじゃん、と思って、、、、 でも、今回買ったブロッコリー、、、美味しく... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ムラゴン運営局から「広告の量、面積が増えてます」とのお知らせ。 そっかー、ブログを無料で提供するためには広告が必要なのね。 なにも考えずにムラゴンで始めたけど、有料なブログもあるんだ、、、 もし有料だったら、、、始めていなかった? まあ、金額によるだろうけど。 最近登録したインスタとかも、無料なん... 続きをみる
-
収穫は、デイナーロールと、ハイローラーと、えりんぎと、温泉の素。 大きな大きなカートに、たったこれだけぇ~。 あ、娘が「前から欲しかった」と、コーヒーサーバーを購入したけど。 欲しい(食べたい)ものは、あったんだけど、やっぱり量が多すぎる。 マフィンやピザ、買いたかったなぁ~。 お昼過ぎに到着して... 続きをみる
-
呼気検査から10日たったので、検査をした内科に出向いた。 結果は除菌成功☆ 「これからも定期的に胃カメラの検査をしてくださいね」と、言われた。 定期的、、、3〜4年に1度?それとも4〜5年に1度?と、思っていたら「1年に1度は受けてください」と、言われた。 心、読まれた???!!! そっか、ピロリ... 続きをみる
-
-
終盤というか、すでに終わったドラマもあるけど、、、 とりあえず途中リタイアすることなく全て観ている。 『夕暮れに、手をつなぐ』と『大病院占拠』は、リタイアしそうになったけど、、、 一番楽しみにしているのは、変わらず『ブラッシュアップライフ』かなぁ~。 『星降る夜に』と『6秒間の軌跡』も、ちょっと好... 続きをみる
-
-
今年の年始にピロリ菌の除菌薬を1週間飲んだ。 除菌できたかどうかの判定は、来週の検査結果次第。 多分、除菌できているような気がする。 いや、まあ願望だけど。 だって、また胃カメラしたり、除菌薬(←マズイっ!)飲んだりするのはイヤだもん。 検査で「ピロリ菌いなくなりましたよー」ってなったら、とりあえ... 続きをみる
-
-
インスタで見て「簡単そうで美味しそう♪」と思ったものを片っ端から作っている。 ヨーグルトとホットケーキミックスを混ぜて炊飯器でスイッチオン、とか。 お餅をレンチンしてホットケーキックスと混ぜてオーブンで焼くのとか。 今回は、アイスクリームを溶かして、ホットケーキミックスで混ぜてオーブンで焼くパター... 続きをみる
-
2月から乗っている代車は三菱のekワゴン(軽自動車)。 多分、今まで借りた代車の中で、1番最新型なんじゃないかなー。 天井が高くて私はいつも後部座席に座るんだけど後部座席の足回りもすごく広い☆ ナビも11インチぐらいの大きいのがついていて、、、 夫も「運転席まわりも広いし、窮屈な感じがしない」と。... 続きをみる
-
バスの中で両方とも外すなんて、ちょっと考えられない。 そして落とすなんて、、、 でももうバスの中しか考えられなくてバス会社に電話した。 何月何日、何行きで、何時発のバスに白い手袋の落とし物ありませんか? 電話で応対してくれた職員さんはすぐに調べてくれた。 「ベージュの手袋ならあります」と。 ベージ... 続きをみる
-
デビューと言っても、スマホにアプリを入れて見れるようになっただけだけど。 クラシルの動画に感心していたら、娘が「それだったらインスタのほうがいろいろ見れるよ」と、インストールしてくれた。 おまけに私が好きそうなジャンルを『お気に入り』に登録してくれて、、、 至れり尽くせりだわ♪ 驚いたけど、最近の... 続きをみる
-
入院中だけど、腰が痛い以外は元気なおとうさん。 朝の生存確認(?)グループラインも、いつも通り送られてくる。 今日は昼食の写真も送られてきた。 ヒマかっっっ!!! いやまあヒマに決まってるけども。 結局『圧迫骨折』ってことらしい。 そんでもって、すごく痛いらしい。 でも、手術でセメントを入れると、... 続きをみる
-
欲しいこたつがずっと『在庫切れ』で、こたつのないままファンヒーターでしのいでいた。 まあ、ないなら、ないなりになんとかなるものね。 ただ、ファンヒーターをずっとつけっぱなしにしているので、灯油の減りが早い。 こたつさえあれば、、、 てことで、毛布とシュラフとテント用ラグを使って、ナンチャッテこたつ... 続きをみる
-
-
-
-
もともと皮膚科の予約が月曜日の午後4時しか取れなかったので、午後休みを取って内科と眼科も受診したという一石二鳥、、、三鳥? 一番行きたかったのは、この皮膚科。 職場の後輩Kちゃんのかかりつけで「シミとシワが取れた!」と太鼓判。 それなら私も!!!と、紹介してもらって行ってみた。 が、どうやらKちゃ... 続きをみる
-
-
-
ポイントがもらえるとなると、そりゃ登録しちゃうよねー。 登録するだけで合計15,000円分のポイントゲット。 まず、健康保険に紐付けするのは、ケイタイショップでしてもらった。 夫も娘も自分で手続き完了できたけど、どうやら私のスマホはマイナンバーカードの読み取り機能が付いていないらしく、、、 ケイタ... 続きをみる
-
先週の試合はトーナメントの大会。 今週のは、年に2回(春・秋)開催されるリーグ戦。 4チームで3試合して、2チーム昇格、2チーム降格。 もちろん勝って、昇格するはずだった。 結果、1勝2敗。 あーあ、降格だよ。 勝てない相手ではなかったはずなのになぁ~。 やっぱり負けるのには、ちゃんと原因があって... 続きをみる
-
昔、アメトーークの『家電芸人』で、買い替える時期は「買いたい時」と、徳井さんが言ってたっけ。 今、まさに、その心境。 先日、ママバレーの試合があって、会場まで乗せていってもらった車が7人乗りのアルファード。 私は2列目に座ったんだけど、やっぱりシートが独立しているのって、イイ☆ 3列目に移動するの... 続きをみる
-
「作業着くらい洗っておいてよね!」とは言ったものの、最近洗濯機を買い替えたばかりで、夫は使い方をまだ知らないので、そこは全然期待してなかった。 なのになのに、なかば八つ当たりみたいな感じで吐き捨てるような言い方をしてしまった。 キッチンの洗い物はしてくれてたのに、、、 それに対してのお礼も言わず、... 続きをみる
-
普段履きの靴が欲しい夫。 今はノースフェイスの冬用ショートブーツを履いている。 でも、だんだん暖かくなってきて、これから(春・夏用)の靴を探し始めた。 まずはネットで下見。 で、週末お店めぐり。 目星をつけた靴を置いている店を片っ端から回る。 そして気になった靴を履いてみる。 パッと見「いいなー」... 続きをみる
-
-
私はどら焼きがどうもそんなに好きではないっぽい。 だって、お土産でもらったお饅頭とか絶対食べるモンね。 職場でもらったどら焼きを食べないでそのまま置いてたら、「残業の時の休憩中に食べるから」と、夫が持って行った。 そしたらそのどら焼きがおいしかったのか、もともとどら焼きが好きだったのかわからないけ... 続きをみる
-
スタッドレスタイヤのことを書いた日に、スタッドレスタイヤのことが書かれてあるブログを読んだ。 「今朝、好きなブロガーさんのひとりである方の投稿を見て、、、」 で、始まっている文章。 読み進めるとスタッドレスタイヤのことが書かれてあった。 あら奇遇ね、私も今日はスタッドレスタイヤのことを書いて、、、... 続きをみる
-
「ああ、まだ1ヶ月しか経っていないんだ」 が、正直な感想。 主夫のいない生活になって、私は毎日夕食を考えるように。 お弁当も3人分。 ま、慣れるとナンテコトないね。 てか、ちょっと楽しいかも☆ そしてなにより、やっぱり気持ちが軽い! 仕事をする上で必要なものはどんどん買ってあげたいし、趣味のキャン... 続きをみる
-
-
失敗っていうか、、、 電話したら「9月、10月分の予約はもういっぱいになったので終了しました」と、言われてしまった。 次のワクチンがいつ頃入ってくるのか未定。 なので予約も受け付けられない状況。だそうだ。 もうそろそろ落ち着いてきたころだろうと思っていたのに、、、 まさかのまさかだわ。 この電話で... 続きをみる
-
朝、起きたらすでに100超えとか、、、 ありえないんですけどぉーーー。 私はブログ村(ランキング)に参加していないので、アクセス数は100前後。 って、ランキングに参加してもそのくらいなのかもしれないけど。 人気ブロガーさんの記事を読んでて「1日1,000とか2,000とかのアクセス数って、すごい... 続きをみる
-
あーあ、とうとう買っちゃった。 ヤマハYZF-R25 えーーー、これ、女子が乗る乗り物なのぉぉぉってくらい、イカツイ。 って、まだ免許は取れていないので、それまで預かっておいてもらうんだけど。 たまたま、、、ほんと、たまたま休日の買い物途中にバイク屋さんがあって。 時間もあったので「ちょっと寄って... 続きをみる
-
せっかくいろいろ(緊急事態・まん防)が解除になって、せいせいしてたのに、、、 またまた集中対策発令だよ。 時短で、飲食店が8時迄と同様、体育館の使用も8時迄に。 しかも9月12日まで。 ああ、9月の試合もきっと中止だな。 てか、マスターズの全国大会(9月)大丈夫なのかな、、、 学校の体育館を利用し... 続きをみる
-
-
先週末、夫は練習、娘はお出掛けで、ひとり留守番。 そろそろ練習から帰ってくる時間だから、と夕食にとりかかった時に地震が来た!!! あとで『震度3』と知ったけど、結構、かなり、揺れた。 心臓がバクバク、バクバク、バクバク、、、 ちょうど、ズッキーニのナムルを作るのに、ズッキーニを切っていたんだけど、... 続きをみる