リビングの模様替え。
リビングって言っても、我が家はリビングダイニングなので、模様替えしたのは正確にはダイニングの方。
ダイニングテーブルの向きを90度(?)変えてみた。
横長だったのを縦長にした感じ。
結婚当初は縦長だったんだけど、いつだったか横長にして十数年。
またまた「ふっ」と、縦長にしてみよう、、、と思い立って変えてみた。
ら、なんだか、とっても部屋が広く感じるぅ~。
ビフォー、アフターで写真貼り付けたいくらい☆(←機械オンチなので出来ないけど)
娘も帰ってきて開口一番「わぁ~、広く感じるねぇ~☆」と、好感触。
夫は一瞬動作が止まって、何か言うかな?と思って黙って観察してたけど、ちょっとニヤついただけで位置替えの件には触れてこなかった。
ので、「ちょっとー、テーブルの向き変えたんだけどぉー」と言ってみた。
そしたら「いや、変えたなって思ったけど」と、それだけ。
「机も椅子も重くて大変だったんだからね!」と、恩着せがましく言ってやった!
ま、また飽きたら変えるかもしれないけど、今のとこ、大満足♪
カウンターとテーブルが繋がったので料理も置きやすいし☆
狭い家なので大改造はできないけど、持ち物を見直してもっと快適空間目指して頑張るゾッ!