夫の通勤カバン。
通勤カバンと言っても、車通勤の夫にとっては、水筒とお弁当を入れるためだけのもの。
(財布やスマホは別のショルダーバックに入れている)
なのでコジャレタ(ン万円もする)カバンじゃなくてもいいと私は思っている。
本人も「弁当箱が入ればなんでもいい」と言ってるし。
かと言って雑誌の付録のようなカバンは50過ぎのオジサンが持つには痛すぎる。
ここ数年はポーター(吉田カバン)のトートバックを使っていた。
ただ、そのカバンがあまりにもヨレヨレで、みすぼらしくなってきた。
前にも書いたけど、持ち物(財布や名刺入れ)にはある程度年相応なものを持って欲しいと思っているので、今使っているカバンは私(妻)的にはアウト。
デパートのカバン売り場に行ってみたけどピンとくるものがなかったのでネットで検索。
またしてもポーター(吉田カバン)でよさげなのがあったので早速ポチリ。
3日後にはもう届いた。
さすがアマゾン☆
ダンボールからいそいそと出してみたら、、、思っていたのよりちょっと小さい。
いや、水筒とお弁当箱は入るけど、なんか思っていたのより小さい。
ネットショッピングって、たま~にこおゆうことあるよねぇ~。
でもまあ、返品するほどのことでもないし(←返品作業も面倒だし)使ってもらうことに。
カバン購入を知らなかった夫は、新しいカバンに「買わんでもよかったのに」と言いながらもちょっと嬉しそうな顔をしてた☆
なので、ちょっと小さ目だったけど、めでたしめでたしってことで♪