タイムラインと読者登録。
ここ最近、読者登録しているのにタイムラインに上がってこなくて「???」と思ったり、ブロガーさん自身が「新着には載ってるけどタイムラインには載らない」と、記事に書いてたり、、、
以前、(記事にもしたけど)タイムラインに載ってないブロガーさんの記事が何件かあったので、ムラゴン事務局にメールで問い合わせをしたら「URLを送ってください」うんぬんかんぬんがあって、、、
で、おとといまた事務局から
「先日対策を行い、現在は正常化しております」と、メールが来ました。
めでたし、めでたし。
でね、自分の記事がタイムラインに載ってないってこと、どうやったらわかるんだろう、、、と、ずっと疑問に思ってたわけなんです。
別のアカウントを持ってて、そこで登録(チェック)しているのかな?とか、友達がチェックして教えてくれてるのかな?とかとか。
で、ふと、自分で自分のブログを読者登録したらどうなるんだろう、と思って登録ボタンをポチッとしてみたら、、、
なんと次の日、タイムラインに自分の記事がーーー。
目から鱗とはこのことね。
自分で自分を登録するってこと、なかなか思いつかないよね!!!
このヒラメキ(?)に自分でも感動しちゃった☆
って、みんなやってる(登録している)ことなのかもしれないけど。
ネタ(?)になるのでこのまま登録しておこっと。